木材を劣化させる紫外線波長域を吸収する添加剤を組み合わせた塗膜設計で、メンテナンスが容易な透明塗料
耐水、耐薬品性に優れ、木質素材との密着性が良い中塗り塗料
耐候性に優れた塗膜が得られる上塗り塗料
高耐候性透明塗料
木材を劣化させる紫外線波長域を吸収する添加剤を組み合わせた塗膜設計で、メンテナンスが容易な透明塗料
耐水、耐薬品性に優れ、木質素材との密着性が良い中塗り塗料
耐候性に優れた塗膜が得られる上塗り塗料
品 番 | UC-87-P |
品 名 | ピュア クリヤー |
硬 化 剤 | CB-189 |
配合比(主剤:硬化剤) | 2:1 |
特 長 | 耐水、耐薬品性に優れるクリヤーで木質素材との密着性が良い 柔軟性、硬度のバランスがとれた性状を有する |
塗 装 方 法 | スプレー、刷毛塗り |
荷 姿 | 主剤 16Kg/4Kg 硬化剤 8Kg/1Kg(2缶) |
(社)日本塗料工業会登録 | F☆☆☆☆ 登録番号:G01409 |
品 番 | UF-72-99P |
品 名 | ピュアフラット ツヤケシ100% |
硬 化 剤 | CB-196 |
配合比(主剤:硬化剤) | 10:1 |
特 長 | 耐候性に優れた塗膜が得られる 無黄変タイプで速乾性 |
塗 装 方 法 | スプレー、刷毛塗り |
荷 姿 | 主剤 15Kg/4Kg 硬化剤 1.5Kg/400g |
(社)日本塗料工業会登録 | F☆☆☆☆ 登録番号:G01422 |
・シンナーは季節によりTU-11-P(冬用)、TU-12-P(春秋用)、TU-13-P(夏用)、TU-14-P(真夏用)をご使用下さい。高温多湿時等にブラッシング現象が発生する場合は、TU-39(リターダー)を10%程度加えて下さい。5℃以下では乾燥が極端に遅くなるため塗装を控えて下さい。
・塗料使用後は必ず密栓をし、冷暗所で保管して下さい。
・ご使用前には塗料をよく攪拌してから配合して下さい。
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォーム
24時間お問い合わせ受付中