BUSINESS
当社は、主に木部用塗料を開発・製造・販売している化学メーカーです。
各部門は緊密に連携し、お客様の幅広いニーズに合わせた柔軟な研究開発で、安心・安全・高品質な製品の製造を行い、
課題解決に向け最善の提案を行っています。
入社後は、まず各部門で一定期間研修を受けていただき、
どんな人たちがどんな業務を行っているのかを覚え、
塗料製造にかかわる一連の流れをしっかり学びます。
ここでは、各部門の主な業務や入社後の仕事内容について紹介します。
課題解決の良きパートナーとして
お客様からのご相談、ご要望をヒアリングし、それぞれのお客様に合った改善策のご提案を行います。具体的には、当社の製品を取り扱っている販売店様へ伺い、「木製品の傷がつきにくい塗料はないか?」「塗装がすぐにはがれてしまう」「水ハケの良い製品を探している」などといった、さまざまなお悩みやご要望に対し、技術部門と協力をして課題解決ができる製品のご提案や見本板の作成、見積を行い、お客様の課題解決のお手伝いをします。その他、製品発表展示会の企画や製品カタログ・製品ラベルのデザインなども行うことがあり、さまざまな角度からお客様と接点を持ち、より良いご提案ができるようにするのも営業の重要な役割です。
入社後の仕事
まずは塗料や塗装のこと、製品のことを知ることから始めます。その後、先輩社員に同行してお客様を訪問するなどの営業活動を行い、営業のいろはについても学んでいきます。一定の経験とスキルの習得を経て、新規顧客への訪問をお任せします。
塗料分野のスペシャリストとして
塗料はあらゆるものに応用することができ、その可能性は無限大です。技術部は、お客様からの依頼品を開発したり、塗料製品の設計開発・改良を行ったり、営業部と協同で市場ニーズに沿った新しいテーマを選定し新製品の開発などを行っています。
木材用塗料開発で蓄積してきたノウハウに加え、更なる技術追及を行い、より良い製品を世に出すことが最大のミッションとなります。
近年は、木材用塗料以外のガラス用塗料や自動車向け塗料の開発-販売、関係省庁など産学と協力した事業・製品開発も行っています。
入社後の仕事
原料の特性や既存製品の配合など、業界特有の基礎知識の習得や、基礎研究の補助業務、研究機械の使用方法の習得をします。
経験を積むと、実際に製品を使用しているお客様へ訪問し、直接対応を行うこともあります。
品質安定・能力向上・原価低減へ日々挑戦
生産部は、小ロット多品種に対応する「津島工場(愛知県)」と、大ロット少品種に対応する「京ヶ野工場(三重県)」の2か所で製造を行っています。どちらの工場も、塗料の製造に必要な原材料を指示書に沿って投入、撹拌し塗料を製造していくのが主な業務です。
日々の業務を通して、更なる品質向上や、製造手法の改善、原価低減のための施策など、試行錯誤や改善・改良により、製品への信頼が高まるよう努めます。
入社後の仕事
危険物化学工場での勤務となるため、まずは危険物の取扱いや安全生産に関する資格取得の勉強をしっかりと行い、現場で先輩の業務を通して学んでいきます。
従業員と会社を円滑にサポート
人材の採用・教育・支援を行う人事業務、経費処理や現預金手形管理などの経理処理、社内規程整備や、事務用品管理、社用車輌、施設、社内コンピュータやモバイル端末の維持管理など、サポートする業務は多岐にわたります。
また、日々の環境の変化に対応するため、少数精鋭の事務のスペシャリストとしての能力が求められる部署となります。
入社後の仕事
経理・総務・庶務関係の事務処理を行いながら、業務に関連する法律や手順を学んでいきます。自部署だけでなく、営業部・技術部・生産部の人材や設備、業務などの情報を把握することも重要な仕事です。
採用コンテンツ Recruit contents
ENTRY
エントリーはこちら